四季いろどり心豊かに過ごす
日本特有の四季。さらに細分化して二十四節気があります。

季節を感じながら、セルフケアをして心豊かに過ごすために二十四節気とともに商品をご紹介します。
芒種(ぼうしゅ)

6月6日頃 芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまいたり刈り入れをする季節ということから、芒種と言われています。このころから梅雨のはじまりとなります。

梅雨時期は、部屋干しになりがちです。生乾きの臭いに悩まされていませんか。

生乾きの臭い解消の一つとして、
洗濯槽クリーナーで洗濯機の見えないところをお掃除する方法があります。
想像以上に汚れていることに気づきます。
pick up !

